TOEICTOEICリスニング対策ポッドキャスト編 TOEICのリスニング対策には様々な方法がありますが、今回はポッドキャストを使った学習法のご紹介をしたいと思います。今回特におすすめしたいのが、Global News from the BBC World Serviceです。 2020.07.11TOEIC
TOEICTOEIC リスニング対策 Part 1 & Part 2 TOEICリスニングパート満点獲得者によるPart 1とPart2の対策とコツをご紹介しています。Part 1 とPart 2はそれぞれパターンが決まっていますが、使われる語句また出題される単語の種類が決まっていますので覚えてしまいましょう! 2020.07.07TOEIC
TOEIC英語のやる気がでない時にスイッチを入れる方法 英語を勉強する際に、なかなかやる気がでないことってありますよね。そんな時にはあるコツを押さえて目標を設定してみると自然とスイッチを入れることができます。この記事では目標設定の際のポイントを5つご紹介いたします。 2020.07.04TOEIC
TOEICシャドーイングの発展版、リピーティングのやり方とコツ 別の記事でもお話した通り、シャドーイング というのは、流される音声の影のようについて リピートすることだと言いました 発音(母音・子音)、強勢(ストレス)、 イントネーション、ポーズなどを模倣することにより、 自然と発音およびスピーキング... 2020.07.03TOEIC
TOEICシャドーイングの正しいやり方 コツをお教えします! スピーキング能力を向上させる ために推奨される勉強法、 シャドーイング しかし、一人だとなかなかどうやって よいかわからないということもあるのではん ないでしょうか? 実はシャドーイングは、正しいやり方を 身に付けないとなかなか効果が出... 2020.07.03TOEIC
TOEICTOEIC900点を目指すためのリーディング勉強法(基礎フレーズ編) まずはフレーズを覚えよう 今回はリーディングでハイスコアを目指すための 対策法を準備する 具体的には 「この表現が出てきたってことはこれが答えでしょ!」 ということが即座に判別できるような黄金フレーズ を手に入れることを目... 2020.07.01TOEIC
TOEICTOEIC リスニング満点者による勉強法 TOEIC940点(リスニング満点)獲得者のリスニングの勉強法を紹介いたします。リスニングで高得点を取るためのコツとは?パターンとフレーズを押さえておけば、どんな問題にも対応できるようになります。傾向と対策を学び、有効なテクニックを使いましょう。 2020.06.30TOEIC
TOEICTOEIC Part 1 Photographs(写真描写) Part 1は3パターン! それでは早速Part 1を 詳しく見ていきまっしょい! このパートの問題は 写真の描写に関して 最も適したものを 4つの選択肢の中から選ぶ というもの 出題傾向は、 大きく分けてたったの3パターン た... 2020.06.29TOEIC
TOEICTOECI模擬試験(6/28 Sun)に向けた最終調整! ついに明日は TOEIC模擬試験 ですね! もう時間も限られていますが、 まだまだスコアUPはできます そこで、模擬試験のために ニラサキ・メソッドのリスニング編 無料配布いたします! 30分もあれば読み終わる長さで... 2020.06.27TOEIC
TOEICTOEIC940点獲得者が教える! 英語リーディング速読法 長文はスピード勝負 本日は TOEICの長文攻略法 についてお話ししたいと思います (*リーディングセクションには Part 5 短文穴埋め問題=文法問題 もありますが、 今回はPart 6長文穴埋め問題、 ... 2020.06.25TOEIC